開催日 2021年2月5日(金)〜3月28日(日) 《後援イベント》3月28日(日)まで、長崎県壱岐市の一支国博物館にて、チェコ出身の芸術家アルフォンス・ミュシャ(ムハ)の展示が開催中です。本展では、ミュシャの名を世に轟かせた出世作や代表作をはじめ、ポストカードや陶器など、ミュシャによって手掛けられたおよそ200点もの様々な作品が展示されています。ミュシャの作品で彩られた一支国博物館をぜひお楽しみください。
会期:2021年2月5日(金)〜3月28日(日)
場所:一支国博物館 1階 テーマ展示室
〒811−5322 長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515−1
http://www.iki-haku.jp/index.html
展示品数:40点以上のリトグラフに、挿絵、ポストカードなど約200点
観覧料:一般400円、高校生以下200円、未就学児 無料、年間パス提示 無料、
障がい者手帳保持者 無料 ※介助者1名まで無料
主催:壱岐市立一支国博物館
共催:長崎新聞社
後援:チェコ共和国大使館、チェコセンター東京、壱岐市、壱岐市教育委員会、長崎県埋蔵文化財センター、壱岐市観光連盟
日本チェコ協会/日本スロヴァキア協会主催のオンライン交流会が開催されます。コロナ禍の下で生きるチェコ人、スロヴァキア人、そして日本人がお互いの生き方を披瀝し合い、問題点について議論・意見交換が行われます。チェコ人、スロヴァキア人、日本...
インスタグラムでチェコの現代写真家たちの作品を紹介し、写真芸術を学ぶことのできるプロジェクト。2021年初めてとなる写真マスタークラスは、注目のビジュアルアーティスト、バーラ・プラーシロヴァ―をお招きします。アカウントをお持ちの方は、...
《後援イベント》4月17日(土)〜6月20日(日)の期間、埼玉県のうらわ美術館にて、「アール・ヌーヴォー」を代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ(ムハ)の展示が開催されます。本展では、既によく知られた商業ポスターだけでなく、本、雑誌、...