プログラム
2018/02/17 12:00 - 16:00
写真展「MY NEW LIFE」が小児がんイベント「みんなで知ろう 小児がんのこと!」で展示されます(2/17、横浜駅催事スペース)

世界共通の大きな課題でもある病・がんにかかった幼い子どもたちをどのようにサポートすれば、患者本人をはじめ家族やその周囲の人々に前向きになってもらうことができるか―チェコの小児がん治療現場で生まれた、小児がん患者たちの姿を写した写真展「MY NEW LIFE」。日本では、2015年に初めて展示を行って以来多くの方にご賛同いただき、ギャラリーや医療機関など5ヶ所で展示が行われてきました。 今回、横浜駅で行われる小児がん啓発イベントで展示が行われることになりました。チェコで初めて展示を行った際には、チェコ国営テレビなど国内外メディアで多数取り上げられ、多くの著名人が来場・後援し、大きな関心が寄せられた写真展です。ぜひご覧ください。
小児がん啓発イベント「みんなで知ろう 小児がんのこと!」
開催日時: 2018年2月17日(土)12:00~16:00
場所:横浜駅東口地下そごう前
新都市プラザ 催事スペース
入場無料
イベントプログラム詳細はチラシをご覧ください。
主催:神奈川県立こども医療センター 小児がんセンター、かながわ健康財団
共催:チェコセンター東京、がんの子どもを守る会、NPO法人神奈川子ども未来ファンド
写真展「MY NEW LIFE」概要
写真展「MY NEW LIFE」は、悪性腫瘍の治療を受けている子どもたちを支援するための同名のプロジェクトでのメインとなる企画である。プロジェクトの起案者は腫瘍学博士 であるルツィエ・ツィングロショヴァーと写真家のカミラ・ベルンドルフォヴァー。二人が目指したのは、病気と闘う子どもたちの姿をポジティブな方法で一般 の人にも専門家にも見てもらうということだった。
この「MY NEW LIFE」プロジェクトのねらいは闘病中の子どもたちの生活を向上させ、これまでの小児がん患者に対するとまどいや偏見をなくすことである。「MY NEW LIFE」では患者である子どもたちの姿を、生きたいと願っているごく普通の子どもとして表現している。これは失望や絶望ばかりを描くありふれた表現に対 する反論であった。周囲の人がポジティブな考えをもつことは小児患者の精神安定に大きく貢献し、それが回復の可能性を拡げるのである。「がんと診断される ことは終わりではなく、新しい生き方への第一歩である」というコンセプトから、写真展および一連の企画が「MY NEW LIFE」と名付けられた。
※「MY NEW LIFE」公式ホームページ http://www.projektmujnovyzivot.cz/ (チェコ語・英語)
チェコ国営テレビをはじめとして、テレビ・ラジオ・雑誌・オンライン記事など、多くのメディアで取り上げられています。これまでのメディア情報は下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.projektmujnovyzivot.cz/media/(チェコ語)
また関連イベントとして、2015年2月の「国際小児がんの日」にはプラハの中心地で大規模なイベントが行われており、治療だけに留まらないがんを取り巻く環境づくりに対する意識の高さをうかがい知ることができます。
https://www.youtube.com/channel/UCr1hNlh5vDToXK-KClv5hPg(パフォーマンス映像、メイキング映像)
開催場所:
横浜駅東口地下そごう前 新都市プラザ 催事スペース日時:
2018/02/17 12:00 - 16:00
主催:
České centrum je spoluorganizátor akce